奈良名産「柿の葉寿司」を手作り体験しませんか?
奈良・吉野の先人たちの知恵が詰まった郷土の食文化を学べる「柿の葉寿司手作り体験」を平城山店にて定期的に開催をしています。
柿の葉寿司の歴史を学びつつ、実際に柿の葉寿司づくりに挑戦!つくった柿の葉寿司はご自宅にお持ち帰りいただけます。
ぜひ、ご家族でご参加ください!

【2025年10月19日】ご予約方法を変更いたしました。詳細は下記をご確認ください。
開催概要
■料金
税込1500円/人
※柿の葉寿司(さば・さけ)10個入をおつくりいただけます。
※ご試食用に「さば」「さけ」の柿の葉寿司を一つずつご提供いたします。
※参加費はオンラインでのクレジットカード払いのみとなります。ご予約時にお支払いいただきます。
■場所
柿の葉寿司のゐざさ‐中谷本舗‐平城山店(奈良市押熊町2141ー1)
■対象
5歳以上
※12歳以下は保護者同伴で参加ください。
■持ち物
・三角巾(無い方は当店でヘアキャップをお渡しします)
・エプロン
■開催日時
原則、週末を中心とした毎月2回の開催
現在、ご予約を受け付けているのは以下の日程です!
※所要時間は1時間程度。
※都合により、開催日程を変更する場合がございます。
■実施内容
・柿の葉寿司の歴史や由来について
・柿の葉寿司手作り体験
・柿の葉寿司の試食
など
ご予約について
※予約方法を変更しました
事前予約必須です。ご予約は各開催日程ごとに以下より受け付けております。
※キャンセルは開催日前日15時までにお申し出ください。キャンセルのは上記イベント詳細ページの「申し込みをキャンセルする」から受け付けます。
※ご予約の別日程への変更は原則承っておりません。
※当日無断キャンセルの場合は料金100%をお支払いいただきます。
※当日開始後、20分経ってもお越しでない場合はキャンセル扱いといたします。
ご注意事項
・発熱や咳など体調不良の方のご参加はおやめください。 ・体験中はマスクを着用いただきます(マスクは当店で用意いたします)。 ・体験前、体験中の手洗いやアルコールでの手指消毒など、衛生管理についてご協力をお願いいたします。

