柿の葉寿司の老舗がつくる「焼さば鮨」の人気の秘密

柿の葉寿司のこと

こんにちは。柿の葉寿司のゐざさ‐中谷本舗‐です。

当店は、柿の葉寿司のお店として皆様に知っていただいておりますが、それ以外の名産寿司もたくさんお作りしているんです!

その中でも今回は、ご好評いただいている「焼さば鮨」をご紹介します♪

焼さば鮨とは

脂の乗った半身のさばを香ばしく焼き上げ、シャリと合わせてお寿司にした押鮨の一種。シャリに白ゴマなどを加えたり、ネタとシャリとの間に具材を挟み込んだりして、一工夫加えたものもあります。

今では、駅弁や空弁、スーパーなどで販売しているのもよく見かけますね。

普通のさば鮨よりも身がふっくらとして、焼さば鮨のほうが好み、という人も多いのではないでしょうか?

ゐざさの焼さば鮨の美味しさの秘密!

「ゐざさ」の「焼さば鮨」は、各店舗や通販で人気のひと品です。
柿の葉寿司のお店で「焼さば鮨」が人気??と思われるかもしれませんが、その秘密をご紹介します。

脂の乗った「さば」贅沢に使用!

「ゐざさ」の「焼さば鮨」に使っているさばは、脂の乗りが良いものを厳選して使用しています。

できるだけ脂乗りのよいものを選んで仕入れることで、焼き上げた時にパサつかず、しっとりとした身の味わいを楽しめます。

秘伝の出汁と合わせ酢で仕上げた寿司シャリと「さば」の相性抜群!

「ゐざさ」は100年前、奈良・吉野の上北山村で米屋として創業したのが始まりです。
そのため、毎年寿司シャリに適した国産米をブレンドしています。また、創業当時から創業者の妻が作っていた柿の葉寿司を売っていたので、その時の味を受け継いだ出汁と合わせ酢で、味付けをしています。

少し甘めの上方風の寿司シャリと、脂の乗った焼さばの相性は抜群です。

ネタとシャリとの間に挟んだ「ガリ」がアクセント

脂の乗ったさばって美味しいですが、食べ進めていると、少し重たくなることってありませんか?

「ゐざさ」の「焼さば鮨」には、ネタとシャリとの間にガリ(甘酢しょうが)を挟んでいます。ガリの爽やかな酸味が、脂の乗ったさばを食べ進めていても口の中をさっぱりさせてくれる上に、シャキシャキとした食感の変化も楽しめます!

食卓の一品に!「ゐざさ」の焼さば鮨

いかがでしたでしょうか?

「ゐざさ」の焼さば鮨の人気の秘密が少しでもお伝え出来たのなら嬉しいです。
「ゐざさ」各店舗(一部店舗では取扱い無し)、オンラインショップでご購入可能です!

▼▼奈良県内の店舗でお買い求めの場合は、ネット予約が便利です!▼▼

ぜひ、創業100年の「ゐざさ」が自信を持ってご提供する「焼さば鮨」をご賞味くださいね!

タイトルとURLをコピーしました